bobbymagic– Author –
-
【東金市】博多まるえい東金店~本格博多長浜豚骨ラーメンと焼肉のお店~
こんにちは、房総の案内人のボビーマジックです。 今回はなんと、ボビーの通勤ルート「国道126号線」沿いに8月に開店したラーメン店「長浜豚骨まるえいラーメン東金店」の紹介です。 のれんと提灯を無くして建物だけを見ると、カフェでも通用しそうな感じ... -
【東金市】旬菜らーめんえむず~女性に嬉しいヘルシー志向のラーメン店~
こんにちは、地元の魅力をお届けする房総の案内人、ボビーマジックです。 房総では都会のポジションの東金市。 その東金市からお隣の山武市にかけての国道126号線沿いは、近隣では有名なラーメン激戦区。 ついでにボビーの通勤ルートです。 以前、ラーメン... -
【東金市】「たぶん・・・世界一小さいチョコレート工場」~オープンして3年、ますます面白い!~
こんにちは、房総の案内人のボビーマジックです。 地元のオススメスポットを紹介するブログ、「房総のトビラ」へようこそ! 今回は東金市の国道126号線沿いにある、「たぶん世界一小さいチョコレート工場」の紹介です。 2021年10月にオープンしたので、早... -
【市原市】「このいかふぇ」~小湊鉄道月崎駅近くの古民家カフェが3周年を迎えました♪~
こんにちは、房総の案内人のボビーマジックです。 今回は、小湊鉄道月崎駅から徒歩5分ほどの場所にある古民家カフェ「このいかふぇ」の紹介です。 こちらはコロナ禍真っ最中の2021年11月にオープン。 開店当初は金・土・日の週3日営業だったので、開店当初... -
【市原市】いちはらクオードの森イルミネーション2024訪問記
こんにちは、房総の案内人ボビーマジックです。 今回は、「いちはらクオードの森イルミネーション2024」の初日の様子を紹介させていただきますネ。 実は偶然、この近くにある古民家カフェ「このいかふぇ」の、「クオードの森のイルミネーション期間中の土... -
【山武市】cafe restaurant べもこ〜生パスタと天然酵母のパンが自慢のカフェ〜
こんにちは!房総の案内人ボビーマジックです。 地元民代表として、(旧ブログ時代を含めて)房総の魅力をお届けしてはや3年以上になるのですが・・・。 今回は、毎週のようにお邪魔している山武市本須賀海岸近くのコーヒー屋さん、モトスカサーフサイドコ... -
【茂原市】元祖・房総ラーメン520訪問記~コジマルが手掛ける煮干しラーメンを食らう!~
房総のトビラへようこそ! 地元民の管理人、ボビーマジックです。 今回紹介するのは、8月末にオープンした茂原市内のラーメン店「元祖・房総らーめん520」の紹介です。 「520」ってなに?って思われた方もいると思いますが・・・。 2023年秋の大雨で本店に... -
【大多喜町】「宿と食事 ローブン大多喜町」~大正時代の古民家レストラン&蔵の宿~
こんにちは!房総の今をお届けする地元民、ボビーマジックです。 今回は、大多喜町の中心街の外れに新しくオープンした古民家レストラン&宿泊施設「宿と食事 ローブン大多喜町」の紹介です。 こちらはカフェ利用も可能で、素敵にリノベーションされた古民... -
【茂原市】永田ドライブイン~ダウンタウン絶賛!海鮮自慢の大衆食堂~
こんにちは! 房総の案内人、地元から情報を発信しているボビーマジックです。 今回はボビーが20年来通っている超・人気店、「永田ドライブイン」の紹介です。 数年前に「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで」で紹介されて以来、もともと地元のタクシー... -
【大多喜町】抱(HUG)~房総に君臨するカリスマコーヒー店~
こんにちは、房総に君臨したい案内人、ボビーマジックです。 (記事のタイトルにかけているだけですからね!念のため♪) 今回は、房総半島の真ん中あたりに君臨しているカフェ、というかコーヒー店の、「HUG(ハグ)の紹介です。 大多喜を中心に、茂原、長...