カフェ– tag –
-
【市原市・牛久】駅ナカの注目カフェ「ushikuni cafe」が生まれ変わった!~ローカル愛と香り高い一杯を求めて
こんにちは!房総の魅力を発信する案内人、ボビーマジックです。 今回は、市原市にある小湊鉄道・上総牛久駅の構内にオープンした、注目のコーヒースタンド「ushikuni cafe(ウシクニカフェ)」をご紹介します。 実はこのカフェ、2020年に駅の物置を改装し... -
【九十九里町】海近の穴場カフェ「SUNNY CAFE」~古民家スペース付!~
こんにちは、地元の案内人ボビーマジックです! 九十九里町の片貝に、知る人ぞ知る穴場の古民家(併設の)カフェがあるのをご存じですか?その名も「SUNNY CAFE」。 ・ ここで味わえるのは、九十九里名物のライジングサンコーヒー!・しかも、くつろげる古... -
【茂原市】ドッグラン併設のカフェ「アニーの庭」~ブルーベリー農園も併設です!~
こんにちは、房総の案内人ボビーマジックです。 今回は茂原市の北西側、千葉市緑区との境目にも近い位置にあるカフェ、「アニーの庭」の紹介です。 オープンは2023年3月と、比較的最近出来たカフェ。 カフェ巡りが趣味の方には、必見のカフェだと思います... -
【一宮町】「寿屋本家」~国登録有形文化財の古民家カフェ~
こんにちは、地元房総の案内人、ボビーマジックです。 今回紹介するのは、全国的にサーフィンの町として知られている「一宮町」の中心部、 国道128号沿いにある古民家カフェ「寿屋本家」(すやほんけ)です。 ここは上総一ノ宮駅と、上総の国の一ノ宮「玉... -
【市原市】「このいかふぇ」~小湊鉄道月崎駅近くの古民家カフェが3周年を迎えました♪~
こんにちは、房総の案内人のボビーマジックです。 今回は、小湊鉄道月崎駅から徒歩5分ほどの場所にある古民家カフェ「このいかふぇ」の紹介です。 こちらはコロナ禍真っ最中の2021年11月にオープン。 開店当初は金・土・日の週3日営業だったので、開店当初... -
【山武市】cafe restaurant べもこ〜生パスタと天然酵母のパンが自慢のカフェ〜
こんにちは!房総の案内人ボビーマジックです。 地元民代表として、(旧ブログ時代を含めて)房総の魅力をお届けしてはや3年以上になるのですが・・・。 今回は、毎週のようにお邪魔している山武市本須賀海岸近くのコーヒー屋さん、モトスカサーフサイドコ... -
【大多喜町】抱(HUG)~房総に君臨するカリスマコーヒー店~
こんにちは、房総に君臨したい案内人、ボビーマジックです。 (記事のタイトルにかけているだけですからね!念のため♪) 今回は、房総半島の真ん中あたりに君臨しているカフェ、というかコーヒー店の、「HUG(ハグ)の紹介です。 大多喜を中心に、茂原、長... -
【大多喜町】農園食堂 and カフェ膳所 zendokoro〜築100年の古民家カフェ〜
こんにちは、地元目線で房総を案内しているボビーマジックです。 今回は、房総半島の真ん中あたりに位置している大多喜町に2023年2月にオープンした古民家カフェ、「農園食堂 and カフェ膳所 zendokoro」の紹介です。 (ちょっぴりお店の名前が長いので、... -
【東金市】「kawa no saki」(カワノサキ)~料理自慢の古民家カフェ~
こんにちは!地元を九十九里を中心に、房総を案内しているボビーマジックです。 今回は、久しぶりに東金市の古民家カフェ「カワノサキ」に行ってきました。 じつは過去に何度も訪問していますので、その時の写真(テントを張っている時期など)と今回訊ね... -
地元民厳選!千葉・房総のおすすめカフェ8選【随時更新】
房総と言えば、海を見下ろす絶景のカフェや、田園地帯の古民家カフェなど、素敵なカフェが盛りだくさん! その中でも、地元民代表のボビーが実際に行ってみて、読んでいただいたあなたにもぜひ行って欲しいと感じたカフェを厳選して紹介してみました。 以...
12