MENU

【山武市】房総イチ美味いコーヒー「motosuka surfside coffee」

ボビーマジック房総ブログ改め、「房総のトビラ」へようこそ!

房総在住、地元民のボビーマジックです。

ブログ復活の最初の記事は、ボビーが週イチ以上で通っているコーヒー屋さん「motosuka surfside coffee」(モトスカサーフサイドコーヒー)の紹介です。

いきなりですが皆さん、コーヒーはお好きですか?

ボビー

週に1度はここにコーヒーを飲みに来るボビーの本拠地で、ここのコーヒーが一番美味しいとも思っています。

なので、最初にここを紹介したいと思いました。

ところで、コーヒーにもいろんな味わいがありますが・・・。

ここのコーヒーは超・深煎りのハンドドリップコーヒーで、しかもペーパーではなくネルで落としています。クセになったらもう病みつき間違いなし!

標準的なコーヒー一杯の豆の量って、およそ10グラム前後だそうですが、ここはなんと・・・。(答えはのちほど♪)

コーヒー好きいはたまらない魅力に溢れた劇ウマコーヒーと、素敵な雰囲気のお店の様子を紹介したいと思います!

目次

motosuka surfside coffee

こちらは、店内から海側を眺めた一枚です。

サーフサイドコーヒーといえばこの景色。

芝生の庭の向こうに見える土手の先には、一面に九十九里浜が広がっているという絶好のロケーション。

このリゾート地の様な雰囲気と、そしてなによりマスターのIさんとのお話が心地よくて、ここに通っている人がどんどん増えている印象です。

(そういうボビーもそのひとりです♪)

ここで出しているコーヒーは、このような感じです。

写真に向かって左から深煎りのブラジル(オススメ)とマンデリン(これもオススメ)。

中央にブレンドがあり、その右側が中煎りのタンザニア、一番右手にデカフェのブラジル・・・。

時々変わった豆を仕入れることもありますが、こんな感じのラインナップが定番です。

こちらは、ガーデン側からサーフサイドコーヒーを撮った一枚です。

なんていうか・・・、自由な雰囲気を感じませんか?

この単なるガレージの焙煎所を兼ねたコーヒー屋さんに、多くのサーファーやコーヒー好きが集まってくるんですよ!

マスターのIさんは、年中ほぼ毎日サーフィンを楽しんでいます

→首を痛めて現在復帰トレーニング中。

そういえばマスターの人柄を中心に回っているカフェって、お客さん同士仲が良かったり、挨拶していたりしませんか?

ボビーが知っている房総の数十以上のカフェでも、ここがそういったコミュニケーションの一番濃いカフェだと感じています。

ボビー

実際に、ここでたくさんの知り合いが出来ました~♪

そして皆さん、本当にいい人ばっかりで・・・。

あっ!

もちろんコーヒーの味も最高なのは、言うまでもありませんヨ♪

コーヒーの逸話

夏場にアイスコーヒーと一緒に、サーフサイドコーヒーを撮ってみました♪

ここのアイスコーヒーについて、逸話というか、小ばなしをひとつ。

マスター

アイスコーヒーって、同じ味を再現するのが難しいんですヨ~!

と、マスターがよく言っていましたが、確かに2023年のアイスコーヒーは、極上の味の時もあればそれなりに美味しい時まで、よく言えば味の変化がありました。

(一定以上のレベルを確保された上での味のイメージですヨ!もちろん♪)

マスター

ようやく確立したのが、9月でした・・・。

夏が終わってますがな

※暖かい季節は週末を中心に、アイスコーヒーの準備をしてくれています。

そうやって完成された現在提供されているアイスコーヒーは、もう完璧!

騙されたと思ってぜひ飲んでみて欲しい逸品です!

写真に見えているコーヒーカップ(ホット)の大きさは、ほぼセブンイレブンのレギュラーサイズと同じくらいで、一杯500円。

ところで、冒頭でコーヒー豆の量について少し触れた答えですが・・・。

ここはなんと標準的な豆の量の3倍くらいを使用しています!

(それを考えると、びっくりの激安!もちろんいわゆるスペシャリティコーヒーです!)

一言でいうと・・・。

ボビー

ガツン!と来る、圧倒的な深さです。

ここで初めて、深煎りのコーヒーの美味しさを知りました・・・。

まとめ&過去の訪問時の写真

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

房総在住、房総の記事を書き続けるボビーマジックです。
旧ブログ(ボビーマジック房総ブログ)では、たくさんの方にご覧いただいてありがとうございました!
訳あって新ブログ「房総のトビラ」で再出発しましたので、こちらでも応援よろしくお願いします!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次